
メッセージが続かない…
こんなお悩みはありませんか?
あなたはまず「ちゃんとメッセージが続く相手」を探さないといけません。なのでたくさんマッチングして、たくさんお話しするべきです。
メッセージが続かないのは、そもそもあなたが悪いとは言い切れないのです。
どんなモテ男でも、こいつはいける!と思う相手でも、全然マッチングしない時もあります。そんなものなのです。
ペアーズはヤリモクばかり槍玉に挙げられていますが、30代後半以上の女性になると、ヤリモクより問題がある女性が多いのです。

これを見て、あなたはどう思うでしょうか?
マッチングして「メッセージが続く」と、自信を持てるでしょうか?メッセージしたい!と、そもそも思うでしょうか?
こういう目利きもペアーズでは重要です。というか、婚活という物をやる以上、女性はちゃんと選ぶべきなのです。
そこで今日はその「女性を選ぶ」ということを前提として、メッセージが続くコツを7つご用意させてもらいました。
ここでいうメッセージが続くコツは、誰でも当てはまるものではありません。
男性もそうなように、女性も個性があります。
あなたがどんなに会話のテンプレを覚えても、あなたが経験値を高めない限り、あなたは永遠にペアーズ情弱のままなのです。
もしここで挙げている7つをやらないような女性は、即ブロでもいいと私は思います。
もう迷わない!ペアーズのメッセージで話題が続く7つのコツとは?

あなたはこれからメッセージで、話題が続く相手も探さないといけません。
7つのコツというより、相手探しも重要なのです。20代女性をここで勧めるのは、心がオープンな女性が多いからです。
たとえぽっちゃりだったとしても、20代女性はオープンな場合が多いです。
- 海行きたい!フェス最高!BBQ行ってきたよ〜
- マッチング後LINE交換OK!
- 初回デート費用:割り勘
こんな子なら、いやいや俺がここは出すよ!ってなりますよね?
でも30代以上の女性になると、ほとんどがこんな感じになります。
- 真剣な出会い以外お断り、ヤリモクお断り!
- 会うまでLINE交換NGです!
- 初回デート費用:男性が多めに払うor全て払う
やってることがパパ活と変わらないのが、こういう設定をしている30代以上の女性にはわからないのかな?って思うのですが。
あとこんなのもNGですね。
この女性は、複数人と同時にやりとりしてますと言ってるけど、じゃあなんで私のペアーズに足あとつけるのでしょう?笑
よっぽど暇としか思えないのですが。
こうやって30代以上の女性は、訳あり超えて変な女性ばっかりです。ヨガやゴルフで汗を流しているような、まともな女性も30代以上の女性にはいますが。
ほぼほぼ皆無に近いです。
なのにマッチングしやすいのは、30代以上の女性なので皮肉なものなのですが。笑
そういうこともペアーズの事情なので、それは知っておいてどんな相手をあなたは探していいねを押すべきか?
そしてマッチングして話を盛り上げるべきか?
その辺の「相手探し」も含めて、7つに分けて話題が続くメッセージのコツをお話しさせていただきます。
質問を相手にさせる
20代女性はしてきますが、30代女性は全くしてきませんね。受け身というか、なんか面倒くさそうにメッセージをしますね。
何度も言いますが、会話が続かないのはあなたの責任とは言い難いです。
よほどの物好きでもない限り、30代後半〜40代以上の女性は辞めておきましょう。
20代の女性は、あなた以外にも4、5人同時並行でメッセージを重ねています。つまり「努力をしている」のです。
質より量を積んでいるので、当然30代以上の女性よりモテるに決まっています。ペアーズにおいて、30代後半〜の女性は圧倒的に不利です。
データがあるというより、実際にほとんどの男性会員が相手にしないからです。
というのもこの年代の女性は、基本的に相手に興味がないのか「受け身でいる場合が多い」です。
「そうなんですね〜」
「へぇ〜」
「私もなんですよ」
とかそんな感じですね。あとはなんだか自分から、ヘンテコなメッセージを送る女性もいました。

こんな女性は即ブロしていいです。時間の無駄です。
まあメッセージも返しませんけど。笑
1ヶ月に10人以上とマッチングしない
これも不思議に思うかもしれませんが、10人以上とメッセージをしているとかったるくなります。結果相手からもブロックされ、いいことがありません。
あなたが話題が続かないのは、逆にあなたの知識不足以外に、最初からマッチング戦略を立てないことが問題になるケースもあります。
最初から1ヶ月10人以下に絞り、10人行かなくてもOKです。2、3人しかマッチングできないなら、その2、3人に全力を絞りましょう。
あなたが結婚をしない、ヤリモクを目指しているとしても、最初の一歩はそうやって絞って、行けそうな相手とデートを重ねるのが無難です。
成功体験は一回でもあれば、全然活路が見出せます。
10人以下に絞ると、当然話題もいちいちストックして消費する必要が減ってきます。
サッカーなどのスポーツの趣味を持つ
これは一緒に観戦できたりするので、後々のことを考えても非常に有利です。
スポーツもただ、ルールが単純な物の方がいいです。スポーツの趣味は、実際にやっていなくてもいいです。
私の場合はサッカーやアメフト、バスケなどが好きなのですが、これらは意外とルールが単純です。
アメフトが若干ルールが多いですが、サッカーやバスケは一緒に観戦ができるので趣味が合う女性と楽しめます。
一見当たり前のことのように見えますが、これも「メッセージが続く」という観点だけでは盲点になります。
後々のことを考えている男性は、結局このサッカーなどのスポーツ観戦から、次の流れまで考えています。
あなたもそこまで考えられるようになれば、気に入った女性をガンガン落とすことなど難しくなくなるでしょう。
宗教っぽいコミュニティに入らない
これに多く所属しているのが、30代後半〜40代以上の女性に非常に多く見られます。
注意
- 毎日幸せに生きています
- お互い尊敬しあえる仲がいい
- 周りの人すべてに感謝
などなど。コミュニティは入れば入ったほうがいい、そう考える人も多いみたいです。
ですがあんまり宗教っぽいコミュニティに入っていると、婚活に焦っている人という印象を持たれます。
私は正直なことを言うと、こういう感じのコミュニティに入る女性は好きじゃありませんね。
というのも、別に「当たり前のことじゃない」ですか。
毎日幸せに生きているなら、別に他人とそれを共有する必要もないですよね?お互いに尊敬し合えないなら、夫婦になんてなれませんし。
周りの人すべてに感謝…え?どんな会話になるんですか?
私、生きてて幸せ♪
そんな人とマッチングしても、将来つまんなそうだなぁと思うのです。
あと自己擁護みたいなコミュニティに入る人も、私はNGだと思っています。例えば、ぽっちゃりでも許せる男性と巡り会いたい、みたいなコミュニティです。
特にそれも40代以上の女性がコミュニティに多いのですが、そんなのだから足あとつけても、男性一人にも相手にされないんですよ。
そんなことが背景にあるので、こういうコミュニティに多く所属している女性とはマッチングしても即ブロをオススメします。
話題が続かない相手とメッセージを続けても、いつまで経ってもデートまで行かずあなたのモチベーションも下がっていくでしょう。
男性より女性の方が立場が上と思う女性を即ブロする
コツとすら、もはや言わないかもしれませんが。顔がブスな女性は、意外とこれに該当します。
即ブロとは、「即ブロック」という意味です。絡んでも意味ない、間違えた事故ったなどの場合、速攻でブロックして相手に見えなくするという意味で、即ブロと言われます。
婚活なんて女子の方が、立場が上
そう思うなら、なんで私にも相手にされない女性が多いのでしょうか?笑
ペアーズでは女性は男性に選ばれるよう、工夫しないといけません。質より量でその努力を怠らないのが、20代の女性です。
20代の女性はコミュニティはそこそこ入っておいて、気に入った男性会員と数人マッチングしてガンガンメッセージ交換しています。
結果
20代でガンガン量をこなしてきた女性は、コロナでもいい相手を見つけて退会。
一方何もしていない40代以上の女性は、コロナということで自粛し一気に売れ残る。
こんな事態が今、ペアーズで起きていることです。マッチング相手とデートまで行かない!と嘆いている男性も多いでしょう。
今年もペアーズで失敗続き…あ〜あ今年もクリぼっちか…
けど男性の場合は、違うのです。男性はまた来年もトライ&エラーを繰り返せるのです。
だってペアーズは女性会員は年々増えているし、コロナが開ければもっと増えるように思います。
増えるかは知りませんが、大事なのはあなたは「失敗を含め経験値が上がった」ということです。
女性の方はいいねを相手から送ってもらえないと、マッチングもできません。
この仕組みがある以上、女性が男性より上なんて意識を持っても意味がありません。
男性からいいねを待っていても、誰も30代後半以上の女性にいいねをすることはありません。
こういう問題ありそうな女性は、逆に相手からブロックしてくれると助かるぐらいです。
こういう相手は基本男性に強気で喧嘩腰の場合が多いのです。特に40代以上の女性に多いですね。
話題が続くか?と言われれば、続きませんので即ブロでいいです。
意味不明なコミュニティに入らない
例えば、最近なら「コロナウィルス早く収束してほしい」みたいなコミュニティです。

いやこれもどういう会話になるんですかね?
コロナ、早く終わってほしいよねぇ〜
こんなです?キャバ嬢じゃあるまいし、おかしいでしょう。笑
あとこういうコミュニティに入っている人も、訳ありなパターンが多いです。40代以上の女性かな?入っているのはそんな感じです。
マトモな人はコロナなんて特定の人間だけ殺していく、ということを知っています。なのでコロナだろうと、その環境を逆手にとってガンガンマッチングして、いい相手を見つけて即退会。
こんな流れです。
一方「コロナウィルス収束してほしい」というコミュニティに属している女性は、私にいいねを送ってきましたが。
1年後に開いたら、まだアカウントが残っていました。笑
本当に世の中ってこんなもんだよなぁ、とつくづく感じる日々ですね。
なんでこれがメッセージが続かないのか?ということなのですが、変なコミュニティに入っている女性は基本的に変な女性であることが多いからです。
これは体験してもらえればわかるのですが、実際に変な女性は本当に多いです。本来はその女性からいいねを送るべきなのに、足あとを必死につけているだけの状態です。
私がいいね集めで、女性のプロフィールに足あとをつけたのではないのです。
勝手に1年間開いてもないペアーズの私のプロフィールに、勝手に30代後半以上の女性がやってきたという状態なのです。
これでもまだ「男性より女性の方が婚活では立場が上」なんて言うのでしょうか?
明らかに女性も売れ残っているではないですか。
女性は男性より婚活市場で、立場は上ではありません。
特にペアーズで幸せな結婚と言いますが、そもそもペアーズで結婚するなら婚活サービスや結婚相談所などへ行った方がいいと思います。
なぜならペアーズは結婚には不向きな場所だからです。
当然ペアーズで出会って結婚をした人もいます。ですが
「私でよければ…」と言う女性を即ブロする
これも意味不明かもしれませんが、相手からメッセージを送る女性にも要注意です。
私でよければ(絵文字)よろしくお願いします(絵文字)
こんな感じの女性です。茨城の○○なんですけど、大丈夫ですか?などもNGです。
私は別に女性をバカにするわけではないのですが、40代以上の女性は自分から会いに行くぐらいじゃないと、相手にしてもらえません。
わざわざブスなおばさん相手に、私が会いに行くわけないですよ。
本当にガンガン言いますけど、自分の立場もわからないのなら婚活で余っていくだけです。どんどん結婚も難しくなるでしょう。
問題ありそうな女性は、こちらから即ブロ一択です。

というわけで、今回はペアーズでメッセージの続く7つのコツとして、ご紹介させていただきました。
コツというより、マッチングしてはいけない相手の話みたいになってしまいましたが。
あなたがメッセージが続かないのは、マッチング相手が最悪だからというケースも多々あります。
ペアーズで難しいのは、あなたが一概に悪いとは言い切れない点です。
とにかく40代以上の女性とは、マッチングしてもメッセージは交換しない方が無難です。
よほどいい相手じゃない限り、こちらから相手にするのはNGにしてください。本当に貴重な時間を無駄にしてしまいます。
スポーツの趣味もサッカーみたいなものがいいです。野球だとルールで揉めたりするので、逆に盛り下がる可能性もあります。
そうやってスポーツによっても特性が違うので、是非気をつけて趣味も選びましょう。
30代後半から婚活を始めるなら、出会いはペアーズです!
私も高校時代は部屋の隅っこで、スーファミばっかりやっていたオタクでした。
20代の頃好きな女性がいたのですが、プレゼントに欲しいと言っていたヒーターを送ったら、いらない!と断られました。その後は40代女性にもバカにされて、相手にされない始末。
女性に関しては、30代後半まで八方塞がりでした…
でもペアーズに出会ってからは、人生が180℃変わりました!
ペアーズをやってからは、30代後半の年齢にも関わらず、20代女性がガンガン私のプロフィールにアプローチをしてきます。
それもかなりのスト高ばかりです!
ペアーズは知名度も抜群で、会員数も1000万人を超えました!そんなペアーズだからこそ、こんな非日常な現実が実現しました!
年齢=童貞だったのですが、最近ペアーズで20代のスト高女と付き合うことになりました!私も1万円の会費で3ヶ月以内に20代の彼女ができた仲間入りをすることになりました!
20代のスト高女を彼女にしたい男性が、最初に登録するアプリとしてペアーズはぴったりです!
コメント