
好きな人ができた!
この場合あなたは結婚を意識すると思います。ですが、ちょっと待ってください!
あなたと彼は本当に、それほど仲が深いのでしょうか?
ペアーズで結婚をしたい女性は、それこそ数え切れないほどたくさんいます。
ですが多くの女性が、ペアーズの結婚まで至っていないように感じています。
その原因は「ブロックの強さ」です。しかもそれが年齢を重ねるごとに強くなっているので、男性も嫌気がさしていると言うのが実情でしょう。

って言うか、いいねもらったならその年齢なら素直に喜べよ!とか、正直思うのも事実です。
こんなのが35歳以上の女性なので、これで結婚とは本当に片腹痛い話です。
今回は「好きな人ができた!」と言う時に、あなたが退会してもOKかなぁと思う3つのタイミングについて、話をさせてもらいます。
一般的にコツを書くべきなのでしょうが、ペアーズで結婚できる男女はお互いにペアーズに対して明るい性格だ、と言うことを忘れないようお願いします。
好きな人ができたんだけど…ペアーズで退会するタイミングとして適切なのはどれか?

退会するタイミングについて
このサイトで出会った方と2回食事に行き、好意がある態度や言葉をかけていただいている状況です。でも実際、相手のプロフィールのつぶやきが最近更新されていたり、コミュニティが増えていたりと、私意外に他にもいい人がいるのか探しているように見えます。私はこの方とお付き合いしたいと思っていますが、とても複雑な気持ちです。LINEは交換しているのでPairsを退会して付き合いたいですと自分から告白したほうがいいのでしょうか。。。それとも、他の人も見た方がいいのでしょうか。。。女性 25歳 事務員引用元:https://www.pairs.lv/answers/a_28168/
好きな男性が出た時、退会をしたいと意識が強くて焦る女性もいるようですね。
女性にとってペアーズは、いい相手が見つかったら用済みのアプリです。なので焦る気持ちは、当然出てきます。
ですが男性の方が断ってきたらと思うと、思い切って告白も難しいですね。
2回食事に行って仮に好意的な言葉をかけられているとしても、男性にとってはまだまだ本命の相手とは言い切れません。
人気のある会員となると、あなたが本命とは限らないので付き合っている状態にでもない限り、男性側はペアーズを退会などしないでしょう。
質問者さんは不信感を抱いていると言いますが、これは男性側としては当然の処置です。
ペアーズは複数人の女性と同時に、デートができたり会えたりするアプリです。
よく勘違いする女性が多いと思うのですが、男性は基本的に複数人と出会ってデートOKな女性とだけデートを重ねています。
仮にそれを浮気というなら、悪いのですがペアーズは使わない方がいいです。
ラブホテルへ行ったり、自宅に上がっていないなら、あなたにまだ好意があるとは到底思えません。
ラブホテルはヤリモクもいるので話が違うとしても、2回目のデートぐらいでまだまだその人と本命なのかを決めるのは、私は危険だと思っています。
なんか2回目のデートが本命の目印みたいに言われていますが、そもそも2回目のデートだろうと3回目のデートだろうと、お互いの仲が深まらない限り告白しても上手くいくとは限りません。
ラブラブなカップルを見ていると、お互い別に会話なんてしなくても仲が深いのをよく感じます。
なので好意的な言葉をかけられたとしても、安易に自分から動かないことです。
ではどのタイミングで、ペアーズを退会すればいいのでしょうか?
思い切って告白してみる
この場合は難しいのですが、思い切って告白もアリかなという状態です。
というのも振られる可能性もあるからです。この場合はあまり仲が深いとは、私には思えません。
私はよくこういうQAも見ますが、女性は言葉を過大に信用しすぎるところがある気がします。言葉は一番信用ならないので、危険なものです。
何回もデートを重ねて、お互いをよく知る仲でないとあんまり言葉だけで仲が深まっていると信頼しない方がいいですね。
だいたいペアーズで上手くいくカップルは、マッチングしてメッセージをしている段階でピンと来るらしいです。
波長が合うというか、そういうものを感じるようです。
この質問者さんの場合は、質問者さんが好きなだけであって彼の方は好きかどうかはわかりません。
アプリを辞めるかどうかも、結婚まで行くカップルは何も言わなくても勝手に二人で、ペアーズを辞めるのです。
これがペアーズの現実です。
ペアーズで結婚したい女性がたくさんいることは知っていますが、多くの女性がこの点を勘違いしている気がしています。
あなたがヤリモクに騙されたくない、という気持ちはお察しします。ですがそういう人ほどヤリモクに騙されている、というのもまた事実なのです。
何回もデートに誘ってみる
私はそういう意味でも、結婚したい質問者さんのようなケースの場合は、とにかく「デートを重ねること」をオススメしたいです。
結婚というキーワードで、たくさん検索をしてペアーズで上手く行っている人を片っ端から探してみました。
色々馴れ初めを見ていましたが、ほとんどのペアがメッセージの段階で波長が合ったと言っていました。
あとやっぱり若い男女の方が上手く言っているケースが多いですね。40代50代男性は、プロフィールやアプローチを工夫すれば、20代女性でも全然デートできているそうです。
質問者さんは25歳なので、別に焦る必要はない気がします。ですが質問者さんの場合は、この男性が好きなようなので是非デートに何回も誘ってみるのがいいと思います。
女性からデートに誘われて、モチベーションの上がらない男性はいませんから。
好きなのであれば、デートを重ねてその男性のことを深く知ってみるのは、悪いことではないのかなという感じですね。
思い切ってペアーズを辞めようと打診する
今回の場合は、私はこのやり方は有効だとは思いません。
というのも男性がこの女性に、あんまりメロメロという感じではないからです。
近年結婚はかなり難しくなっているように思います。というのもライフスタイルも多様化しているからです
大手IT企業のヤフーも、新型コロナを機に全社員にリモートワークを認めています。これをやると、一般人でもリモートワークで生計を立てる人も出てきます。
そうなると当然家から出る機会が減ります。
当然ながら結婚なんて、する人が減ります。だってリモートで稼げれば、別に嫁さんなんて必要ないからです。
よって私が大事にしたいと思うのは、相手が嫌だと思ったら速攻でブロックすること、これなのです。
こうやってどんどん40代男性や50代男性の意識は、年々変わっていっているのです。昔はよく盛んだった軽作業のバイトも、おそらく人集めは年々楽ではなくなっています。
巷ではデリバリー配達員が盛んにんり、そちらで生計を立てている人も大勢います。
こうやってライフスタイルは、世の中の流行りに合わせてどんどん変わっているのです。
まずペアーズをやる前に、そういった世の中の事情はどんどん変わっていることに敏感にならないといけません。
そう考えてみると質問者さんの場合は、とりあえずデートをするのと一回「ペアーズを一緒に退会する」ことを打診してもいいでしょう。
でもできるならデートを重ねて、お互い波長が合うのか?を確かめるのがいいと思います。
結婚するということは、これから長い年月をかけてお互い屋根の下で暮らすことです。
一緒に暮らしていく男性を、2回のデートでいい言葉をかけられているからといって、判断するのは非常に危険と私は思います。
なので一緒に退会しようとどこかのタイミングで言うのは、悪いことではないと思います。
ただ2回目ではなく3回目、4回目。彼の自宅に上がって手を出さないか?どうか、そこまで判断して言ったほうがいいと思います。
この女性の場合は言い方は悪いですが、焦りすぎです。と言うか自分の気持ちだけが先走りすぎだと、私は思います。
でもこんなケースは、意外と多くあります。この状況になっている女性は、一旦冷静になる時間を持ちましょう。
ライフスタイルは日々変わります!結婚したい人は「相手との呼吸」を大事にしてください。

と言うことで今日は、好きな人ができたときにペアーズを退会するのにいいタイミングを3つ考えて解説してみました。
ライフスタイルは変化していきます。相手の男性も当然そんな激しい変化の中、日々生きています。
今回取り上げた質問の場合は、一番最後の「ペアーズを辞めようと打診する」は、あまりいいタイミングとは思えません。
よく恋愛教材やメルマガのようなものには、お互い仲が深まってから退会を言いましょうと言ってきます。
ですがこれはどうかな?と言うのが、私の本音です。
ペアーズで結婚をするようなカップルは、最初からメッセージをやりとりしていても楽しいので、何の疑いもなくペアーズを退会しようとなるのです。
ここを多くのカップルが勘違いしているように思いました。
今の時代に結婚すると言うのは、非常に難しいです。なので本気の相手を探さないと、幸せな結婚生活など夢のまた夢になるでしょう。
30代後半から婚活を始めるなら、出会いはペアーズです!
私も高校時代は部屋の隅っこで、スーファミばっかりやっていたオタクでした。
20代の頃好きな女性がいたのですが、プレゼントに欲しいと言っていたヒーターを送ったら、いらない!と断られました。その後は40代女性にもバカにされて、相手にされない始末。
女性に関しては、30代後半まで八方塞がりでした…
でもペアーズに出会ってからは、人生が180℃変わりました!
ペアーズをやってからは、30代後半の年齢にも関わらず、20代女性がガンガン私のプロフィールにアプローチをしてきます。
それもかなりのスト高ばかりです!
ペアーズは知名度も抜群で、会員数も1000万人を超えました!そんなペアーズだからこそ、こんな非日常な現実が実現しました!
年齢=童貞だったのですが、最近ペアーズで20代のスト高女と付き合うことになりました!私も1万円の会費で3ヶ月以内に20代の彼女ができた仲間入りをすることになりました!
20代のスト高女を彼女にしたい男性が、最初に登録するアプリとしてペアーズはぴったりです!
コメント