
ペアーズでモテる側になりたい!
そう思ってあなたも、ペアーズに参加したいと思ったのではないでしょうか?
実際にモテる人は何をしているのか、あなたはご存知でしょうか?
というより、あなたの話をしましょうか。
あなたは普段から女性ばっかりいる場所へ、出入りしていますか?
例えばキャバクラ。
キャバクラへ行くのはいいですが、入れあげたりしていませんか?一人の女性ではなく、複数の女性と名刺交換をするように、ライン交換を打診してますか?
お気に入りなど作らず、お店の女性と全員仲良くなるぐらいの勢いで、会話をしていますか?
ペアーズもこれと同じです。
まともな女性と月一人でもOKです。いいねを自分から押した女性と、しっかりマッチングしてライン交換をしてください。
友達感覚でいいのです。
細かいテクニックなど、あとで覚えればいいのです。サーフィンやなんでもいいので、遊びに行けない仲なら何歳の女性でも縁を切っていいのです。
何に行ってはいけないとか、何をしてはいけないとか。確かにペアーズでは、ルールは存在します。
ですがそれを破らなければ、基本的にペアーズも無法地帯です。
規制や取り締まり、真剣に婚活さん。さらに言えば、マニュアルを相手に渡されて、その通りにしかできない女性は基本的に無視していいです。
真剣に婚活さんは、特に問題が多いように感じます。
もっと友達感覚でいられるぐらい、いい関係になれそうな相手とマッチングするよう努めて下さい。結婚などはその後の話です。
- ペアーズでマッチング後にモテる男が強く意識していること5選
- マッチング後にモテる男が意識していること1. マッチングしても別の女性ともマッチングする
- マッチング後にモテる男が意識していること2. ライン交換しない女性とは会わない
- マッチング後にモテる男が意識していること3. メッセージ内容がつまらない女性とは会わない
- マッチング後にモテる男が意識していること4. とりあえず会おうというスタンスがない女性とは会わない
- マッチング後にモテる男が意識していること5. 喧嘩腰の女性とは会わない
- あなたがペアーズで「出会える側になる」ためには?
- ペアーズで迷ったら既婚男性に聞くこと
- ペアーズでモテる男は「女性に聞いたりしない」
- ペアーズでもしもうまくマッチングしない場合…
- ペアーズに恋愛経験値は特にいらない模様
- モテる男はペアーズでも女性を支配します。支配する側になりましょう。
ペアーズでマッチング後にモテる男が強く意識していること5選

ペアーズでモテる男は、基本的にたくさんの女性とマッチングしています。
どのぐらい?と言われると、人数は関係ありません。
あと基本的に女性が集まりやすい職業についているか、女性が多く集まる場所へよく出向いています。
あなたがペアーズに登録したい理由は、様々だとは思っています。でもあなたが今まで女性と縁がなくて、ペアーズに期待して登録を検討しているなら。
あなたは重い腰を上げて、女性が集まりやすい場所へ行ってください。
もちろんそれには年収もそれなりに必要ではありますが、それ以前にあなたの仕事の方がネックになります。
何がネックなのか?というと、自由に使える時間が多いかどうかです。
- 休んでも大丈夫か?
- リモートでできる仕事か?
- 個人事業主か?雇われか?
ということも問題になります。当然のように言うのは無礼極まりないかもしれませんが、モテるのは個人事業主や会社の社長をやっている人ですね。
肩書きが理由ではなく、圧倒的に時間を自由に使えるからです。
あなたがもしペアーズでモテたいなら、やることは3つあります。
- 年収を上げる(ただし女性に貢がないこと)
- 自由時間が作れる仕事に就職する
- 女性の多い場所へ行く
女性の多い場所は、キャバクラでもスナックでもOKです。ここで働く女性は基本的に商売上甘いですが、それでも行かないより行った方がいいです。
あなたがペアーズで成功したいなら、モテるとかモテないとか気にしないことです。
ひたすら理想の女性と付き合えるまで、出会いを繰り返してください。
マッチング後にモテる男が意識していること1. マッチングしても別の女性ともマッチングする
これは常識といえば常識なのですが、マッチングしても別の女性とマッチングを目指しています。
というか実際にやっています。
なんかこの別の女性とマッチングするということも、時に女性は大騒ぎすることがありますが。
ペアーズでは友達を作る感覚で、マッチングする男性の方がモテます。
あまり真面目に一人の女性と、必死にやり取りをしないようにしてください。
マッチング後にモテる男が意識していること2. ライン交換しない女性とは会わない
あと「私の場合は」と付け加えておきますが、私の個人的な体験上、ライン交換しない女性とは会わないことにしています。
ライン交換しない女性は、基本的にクソ真面目なことが多いです。
こういう女性は過去にトラブルがあったとか、あんまり出会ってこちらがご馳走しても面白みが全くありません。
色々な女性がペアーズにいるのですが、あんまり糞真面目な女性はこちらから切ってしまうか、相手がブロックするのを待つか、どちらかでいいです。
基本的に会いたくないと思った女性とは、すぐブロックしてしまっていいと思います。
マッチング後にモテる男が意識していること3. メッセージ内容がつまらない女性とは会わない
これも2. と内容が似ていますが、つまんないと思う女性とは会わなくていいです。
ペアーズは友達を作る感覚でいいのですが、あんまり婚活匂いがキツイ女性はNGですね。
それこそヤリモクやネトナンの標的になるだけです。笑
ペアーズを再開してみて、4ヶ月ぐらいになりますが。真剣に婚活してます系の女性は、基本的にかなり進め方が下手くそに思えます。
ペアーズは恋活アプリです。
チャラい女性も多いし、40代男性で登録してても必ず結婚を意識しているとは限らないのです。
メッセージがつまらない女性ほど、実はこんな基本的なことがわかっていない場合が多いです。
マッチング後にモテる男が意識していること4. とりあえず会おうというスタンスがない女性とは会わない
あとこれも結構重要だと思ったのですが、会おうという意識がない女性とは会わない方がいいです。
とりあえずマッチングはしたけど、連絡先交換は今度でいい?みたいな女性です。
あなたを間にあわせみたいに使っているし、マッチングしてデートの約束もして、連絡先交換もできないならNGですね。
でもそれ以前に連絡先交換はデートしてからでいいか?などという、40代以上の女性もいます。
前にも言ったのですが、40代女性になると若々しさが紹介文や写真から見られません。
- 風景や食べ物の写真
- 後ろ姿の写真
- 顔がぼんやりしている写真
40代女性は私はハズレじゃないと思っていましたが、こんな写真を使っている時点で地雷ですね。
こんな女性はとりあえず会おう、そんなスタンスは皆無です。全く会う気は無いと思って、ブロックしてください。
マッチング後にモテる男が意識していること5. 喧嘩腰の女性とは会わない
…まあこの場合は相手が、あなたをブロックして来ると思うのですが。笑
この場合はブロックしてもらいましょう。
相手もあなたを気に入らなかったのと同じく、あなたにとっても何もいいことはないと思います。仮にデートしたとしても…
飯代おごってもらって終わり
これじゃ何をしたくて、ペアーズで出会いを求めたのか?がさっぱりわからないですね。
喧嘩腰の女性に多いのは、実は「真剣に婚活をしてます」という類の女性です。
真剣に出会いを求めている方のみ、とか。
そう言っている割に、なんでこちらがアクセスもしてないのに、足跡なんてつけるの?みたいな女性です。
こちらのリードも悪い場合は確かにあります。ですがそういう失敗をしてこそ、ペアーズでいい出会いが生まれやすいです。
こういう女性がいたら、たまたまこんなのに当たったんだと、そのぐらいの気構えでいてください。
あなたがペアーズで「出会える側になる」ためには?
まずあなたがペアーズで会える側になるために、一体何をすればいいのか?という話をこれからします。
多くの人が、この辺を知りたいと思うのではないでしょうか?
40代で10歳年下の子と付き合えたからモテると勘違い
出会える側になるには、こういうことを言わない人になるべきです。
僻みもいいところです。苦笑
これは知恵袋で見かけたのですが、本当に見苦しい言い訳だなぁって思います。
このフェミニストもどきが何を言おうと、50代男性でもペアーズでは10歳以上も年下の女性に、ニーズがある男性はいます。
あなたも間違う時はあるし、迷う時も多いと思います。
ペアーズは特にネットの出会いなので、何が正解かが見えにくいです。
でもその時に相談するのは、フェミニストもどきであるべきではないと思います。
私は知恵袋でペアーズのあれこれを、色々調べたりしています。でもほとんどの回答が、あまりいいものではないですね。
迷ったら、いつも言っているこの3つを意識してください。
- 爽やかさ
- 包容力
- 頼りがい
この3つをしっかり写真で出せるよう、ペアーズでは全力を注いでください。そしてメッセージ内容をだんだんレベルアップしていってください。
これだけやってくれれば、悪い結果にはならないと思います。
ペアーズで迷ったら既婚男性に聞くこと
私は驚いたことがあるのですが、最近では婚活コンサルタントなる職業があるのですね。笑
この人たちの言っているようなことを、色々調べたことがあったのですが。
この人たちに聞くぐらいなら、既婚男性に「どうやって結婚できましたか?」と聞いてみましょう。
ペアーズで問題になっている既婚男性ではなく、一般的にマッチングアプリで結婚できた男性に、です。
婚活コンサルタントというのは、女性が本当に多いのですが。女性の意見は聞いてもモテないです。
これは個人的な意見ではなく、自分の体験談として言い切れます。
女性は男性のことを、差別したがる生き物です。
とても面倒臭い生き物なので、女性はズルい生き物だということを、あなたは知っておいてください。
40代以上の女性でも、まだお姫様感覚の女性もいます。

こんな紹介文をまだ書いている女性もいます。最近は紹介文も何も書かない女性もいますが、ズレているので意味がないのです。
ペアーズでモテる男は「女性に聞いたりしない」
20歳代後半を「でもいいんですが」などと自分が選べる立場かのような言葉を使ってる時点で相当ズレてますね。ほとんどの20代後半女性は30代後半男性なんか眼中にもありませんよ…年収8桁ならお金重視の子が興味持ってくれるぐらいです。まずその感覚のズレを治す意味でも、結婚相談所がお勧めです。データマッチング型ではなく仲人がマンツーマンでアドバイスしてくれるところにしましょう。ちなみに私の知人で30代後半同士で出会って結婚した人がいますが、結婚相談所でした。お子さんにも恵まれて仲睦まじいですよ。引用元:https://is.gd/o2xTeE
ツイフェミもどきがたくさんネット上で、結婚相談所結婚相談所と、バカみたいに騒いで勧めたがりますが。
あなたの未来に結婚相談所で、結婚という2文字が見えるなら使えばいいと思います。
ただそれがないから、あなたも困っているのではないでしょうか?
あなたが結婚を今すぐしたくて結婚相談所で結婚ができるなら、ペアーズじゃない方がいいかもしれません。
でもペアーズでは会える女性は、即日会えます。
あなたはこれを聞いても、結婚相談所で面倒な審査を待ちますか?
実際に結婚相談所で出会えたという人は、たまたま結婚相談所に結婚という未来があっただけです。
登録するなとは当然言いませんが、私はペアーズでも頑張った方がいいと思っています。
せっかくペアーズに興味を持ったのだから、ペアーズでもしっかり成果が出るよう頑張った方がいいです。
結婚するかしないかは、男性の場合はペアーズでちゃんと出会えたら、検討してあげればいいことではないでしょうか?
ペアーズでもしもうまくマッチングしない場合…
もしうまくマッチングしない場合、モテる男はどうしているのか?ということですが。
基本的に「別の出会いの場にも参加」しています。
- キャバクラへ行く
- キャバクラが嫌ならガールズバーやスナックへ行く
- 合コンへ行ってアドリブ力を鍛える
- クラブにも行ってみる(踊って帰るでもOK)
- バーにも通ってみる
出会いって、別に職場だけじゃないし、どこも出会いの場になります。
ペアーズに恋愛経験値は特にいらない模様
女性と付き合った方が、恋愛経験値は高まると一般的には言われているらしいです。
でも私個人的な意見を体験から言わせてもらえれば、必ずしもそうとは限らないと思いました。
160cmで今まで女にバカにされていた男性が、いきなり女友達に「お茶行かない?」と誘われたケースもありました。
でもチビには変わりありませんよね?笑
これでもバカにしているわけではなくて、いくらモテようとあなたはあなたとして見られますよ?という意味で言いました。
つまりその女性はそうやって誘ってきたけど、別の女性はそんな風に一切言って来ないこともあるのです。
なので変な恋愛経験値は、特に積まなくていいと思います。
恋愛経験値を求める女性は、ペアーズにはいないです。いませんがあなたが恋愛経験がないことは、女性は常に気にしています。
これも恋愛経験がない理由を、しっかり言えるよう練習しておけば大丈夫です。
こんな観点から見ても、あなたが無理して好きでもない女性と、恋愛経験を積むために付き合う必要は全くありません。
時間の無駄どころか、それで人生がおかしくなる男性も多いです。男性差別は社会問題されませんが、社会で差別されやすいのは男性です。
女性のいうことを真に受けないよう、ぜひ気をつけてください。
モテる男はペアーズでも女性を支配します。支配する側になりましょう。

今回の記事で特に言いたいことがあるのですが、年齢はあんまり気にしなくていいです。
それだったら見た目だけ気にしてください。
イケメンか?とか、めっちゃかっこいいか?とかではないです。そんなのは全然意識しなくていいです。
- 爽やかさ
- 包容力
- 頼りがい

写真例を出せば、こんな感じです。
実際にこれでいい反応は取れるので、あとはメッセージの内容をどんどんよくして行けば大丈夫です。
それでも無理そうなら、あなたにはアプリが合わない可能性もあります。
それでもあなたが可愛い子がいいとか、若い子がいいならできる限りの工夫をしてください。
女性は35歳過ぎるとペアーズでも全然相手にされませんが、男性は40代過ぎると基本的にモテるのが常識です。
- やることが間違えている
- やることをわかっていない
- そもそも努力をしていない
もしあなたが40代過ぎてもモテないなら、この3つが原因です。
女性はよく「おじさんが若い子と付き合えると、モテると勘違いする」とか言いますけど、モテるかどうかよりニーズがあることは間違いないです。
大事なのは「あなたの未来に、ペアーズの中に好きな人がいるか?」です。
前にも言ったのですが、お前の偏差値じゃ絶対に無理だ!と言われた人が、センター試験直後に必死にもう勉強して東大に入ったケースもあるのです。
それと恋愛も同じです。
日々しっかり努力をしている人は、しっかりペアーズでも会えます。そしていい思いをしている、ということを忘れてもらいたくないです。
これがペアーズの事実です。
私はあなたなら、目標は叶えられると思っています。それがペアーズというアプリであり、会員数1000万人以上がそのいい証拠なのです。
30代後半から婚活を始めるなら、出会いはペアーズです!
私も高校時代は部屋の隅っこで、スーファミばっかりやっていたオタクでした。
20代の頃好きな女性がいたのですが、プレゼントに欲しいと言っていたヒーターを送ったら、いらない!と断られました。その後は40代女性にもバカにされて、相手にされない始末。
女性に関しては、30代後半まで八方塞がりでした…
でもペアーズに出会ってからは、人生が180℃変わりました!
ペアーズをやってからは、30代後半の年齢にも関わらず、20代女性がガンガン私のプロフィールにアプローチをしてきます。
それもかなりのスト高ばかりです!
ペアーズは知名度も抜群で、会員数も1000万人を超えました!そんなペアーズだからこそ、こんな非日常な現実が実現しました!
年齢=童貞だったのですが、最近ペアーズで20代のスト高女と付き合うことになりました!私も1万円の会費で3ヶ月以内に20代の彼女ができた仲間入りをすることになりました!
20代のスト高女を彼女にしたい男性が、最初に登録するアプリとしてペアーズはぴったりです!
コメント