
ご機嫌麗しう。
パワマンでございます。
去年か2年前に、こんな質問をもらいました。
50代女性です。いいね数が150を超えました。少ないでしょうか?
という質問です。
はい、この質問。今ならしっかり答えてあげられると思います。
ま、読んでいるかどうかは知りませんが。
あのーすみません。大事な情報が全然抜けています。
あなたって「どのぐらいペアーズをやっている」のですか?
ペアーズをやっている男女は、いい相手を見つけたらさっさと退会していますよ?
最近はあなたみたいなkwな女性も増えたので、結婚相談所でも男性の入会率が悪く「女余り」という現象が起きているようですよ?
っていうことで今日は、いいね数なんてマウントしている場合じゃない、ということを「少子高齢化」を交えて話をしていこうと思います。
ペアーズでいいね数をマウントする50代女性の末路

最近配達員をやっていると、たくさんの一般人が通行しています。
ですが私からすればそれは、「新しい詐欺が増え始めた」ということになります。
人の行き来が増えた=新しい詐欺に引っ掛けやすい
この構図はいまだに変わらないからです。
ペアーズを利用した詐欺が昔からあるのは、最近わかった事実ですが。
最近ではリアルの出会いの場でも、詐欺が横行しているようですね。
高齢で婚活をしている、特に女性の方。気をつけてください。
さて題材もないのなら何も基準にできないので、発言小町からこんな質問を引っ張ってきました。
47歳 結婚相談所入会について47歳初婚の独身女性です。人生を共にできるパートナーに巡り会い、穏やかな家庭生活ができたらと思っております。今は派遣社員として働いて、実家に住んでいます。(家事はしており、一人暮らし経験もありますので、ひと通りできるかと思います)恋愛も何度かしたり、20,30代の時は飲み会など友達と参加し、37歳で初めて結婚相談所に入会しましたが、ご縁がありませんでした。(成婚退会しましたが、その後相手男性の仕事がしっかりしていなかったと判明しました)私の性格は大人しく、消極的、慎重派で、頑固と言われます。(言うときはハッキリ表現できるときもあります)今、2件の結婚相談所に話を伺い、高額であるため、入会をかなり迷っています。というのも、身近で出会いもなく、婚活パーティーではマッチングもしますが不誠実な人も多いと感じたからです。切実に考えております。人間性も関わりがあるかと思いますが、40代後半での結婚相談所の活動について、できましたら実体験のある方のご意見をいただきたく、よろしくお願いいたします。URL:https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1096989/
去年や2年前はたくさん質問をもらったのですが、質問者さんといいね数マウントおばさんが似ているように感じたので引用させていただきました。
50代女性の場合ネックになるのは、「あなたを選ぶ男性はほぼ皆無である」ということです。
それとこの質問者さんの場合は、性格がネガティブなのもマイナスですね。
結婚相談所のコンシェルジュさんも言いますけど、やっぱり自分から積極的に行って性格も相手にある程度合わせるみたいな身軽さがないと。
この年代の婚活は厳しいと思います。
私はいいね数マウントおばさんが、婚活目的でペアーズをやっているのかは知りません。
遊び目的であれば何も私から言うことはないのですが、真剣に婚活をしているのであれば私にマウント取ってる場合じゃないですよ?
説教くさいことばかり言っても意味がないので、このおばさんがどんな末路を歩むのか、5つ項目を分けましたので一読いただけると嬉しいです。
ペアーズいいね数マウントおばさんの末路①:誰からも相手にされない
発言小町のこの質問と照らし合わせて、いいね数なんてマウントしているおばさんがどうなるか?をこれから解説していきます。
ん?男性は?という声が、たくさん聞こえてきそうな気がします。
男性は基本的に年収があれば、誰でも初婚でも結婚できます。
若い女性もいけますね。
こういうのをロリコンと言って、バカにする女性も多いらしいですが。
男性の恋愛は基本的に「望みが叶えばそれでいい」ので、誰に非難されても平然としていると思います。
でも女性の場合は違います。
女性は基本的に実年齢で見られるので、若造をしても意味がないと思ってください。
意味がないというよりだいぶ苦しい戦いになると思います。
40代女性や50代女性が相手にされない理由は、「若い男性を追い求めているから」です。
あなたにお金があれば、年下男性も相手にしてくれる可能性は高いです。
でもそうじゃないなら大分苦しい戦いを強いられると思います。
この年代の女性が結婚などを考えて、ペアーズやったり婚活をするのであれば。
シニア世代に目を向けるなど、あなたを「女性として見る男性」とマッチングを目指すのがいいんじゃないか?と思います。
ペアーズいいね数マウントおばさんの末路②:デートすらまともにしてもらえない
いいねは「興味がある」ではない
というふうに覚えておいてほしいのです。
この女性に私から質問したいのですが、今まで「本命と思える男性」とどのぐらい出会えたのですか?
ペアーズであっても結婚相談所であっても、本命の相手に出会えて結婚できてナンボです。
それができていないなら、私ならペアーズなんてさっさとやめて、趣味に興じたりYoutube等々で収益化目指したりしますが。
ペアーズいいね数マウントおばさんの末路③:年齢で弾かれる
これもかなり多いのですが、年齢なんて関係ないっていう非常識な女性もいます。
ええこの考え方は非常識です。
いくら怒られようが、この「男性は女性の実年齢だけを求めている」と言う事実は変わらないのです。
マッチングアプリなんかだと遊び目的の男性が多いので、40代50代なんて体目的っていう男性もいないわけではないです。
私はその考えがいいも悪いも言えません。
だってそんなのはその人たちの勝手なのだから。
私の言い方が気に食わなかったのは分かりましたが、私は別に女性蔑視をしているわけではないのです。
私は別にただ、「実年齢を男性は求めている」と言う事実を話しているだけですので。
ペアーズいいね数マウントおばさんの末路④:いいねを押した男性は介護要因が欲しい
これも気を悪くしないでもらいたいのですが、50代の女性を狙う男性って40代でいるのならかなり訳あり男性な気がします。
- 親が要介護者で介護する女性が欲しい
- あなたの年収が目当て
- 共働きで「世帯収入アップ」が目的
とかですかね。
私が50代女性を狙うというなら、こんな理由を思い浮かべます。
私がもし今婚活をするなら、それより「収入アップ」を目指しますね。
それともっと趣味を増やして、それをネット上でタネを撒くとか。
こんなことをやります。
私がまともな男性ではないのでしょうが、少子高齢化の波は私一人では防げないので、衝撃に備えられるよう全力を注ぎますね。
この質問をもらったのが2年前ぐらいなので、今はどうしているかは知りませんが。
少なくともあなたがもし派遣社員とかであれば、婚活とかペアーズよりもっとやることがあるはずです。
ペアーズいいね数マウントおばさんの末路⑤:誰かに搾取されるだけ
基本的にマッチングアプリでも誰かに搾取されて終わると思ってください。
絶対に搾取される、、、ということではないのですが、マッチングアプリを使っている時点で誰かに詐欺にあったりする可能性は高いです。
昔は可愛い写真の女性を載せて、男性を釣るやり方が横行していましたが。
最近はそれが女性にシフトしているように感じます。
外に出る機会が増えたため、最近ではマッチングアプリではないのですが。
やはり時間がない女性も多いので、マッチングアプリを利用する女性も減らないように思います。
最近女性の方が婚活に積極的で、しかも金がないという意味がわからない状況が続いているように感じます。
厳しいのはわかった!でも私は結婚したいの!!50代女性は結婚したい場合、どうしたらいいの?
さて50代女性がいいね数マウントをしても意味がない、それどころか詐欺にあって人生終わる可能性が高いのも解説してきました。
では今度は結婚したい場合はどうしたらいいの?ということについて、私なりに解説していこうかなと思います。
まーただしここまでの流れを読んでくれればわかると思うのですが。
- 「根気よくやる」
- 「いろいろな出会いの場へ行く」
- 「選り好みしない」
- 「自分から積極的に話をする」
- 「最初からブロックしない」
この5つぐらいやったら、結婚はできると思います。
簡単に言えば50代女性が結婚できないのは、「あれいやーこれいやー」って言っているからだけだと思います。
50代女性なら60代男性も、視野に入れるとか。
介護要因はいやなら、別に結婚しなくていいやと基準を作ってみるとか。
私は思うのですが、40代や50代で初婚であっても結婚歴があっても。
結婚する意味ってあるんですかね?
いや出会いが今あるなら話も違うのですが、出会いもないのにお金払って婚活するとか私には全く意味がわからないのですが。
結婚が必要だったのは、団塊の世代が「結婚していないと出世に響くから」と言う理由があったからです。
今はどうでしょうか?
会社に所属せず働くYoutuberとか、ウーバーイーツの配達員とかもいます。
別に結婚しなくても問題ない人たちばかりです。
そんな状態なのにずっと婚活なんて続けるんですか?
私に「お前ごときが女叩きをするな」と言いたいだけなら、別にそれでいいのですがそれでマウントを取って、一体何がしたいのですか?
あなたは孤独でいいのですか?と問いかけていた、婚活コンサルタントをYouTubeで観ました。
私だったら変な相手しかいないなら、別に孤独でもいいなって思います。
そしてウーバーイーツの配達員がまずければ、その時点でどんどん収入増やすべく動いていきますね。
私は40代なのですが今頑張っておかないと、今後どんどん老後の生活資金は無くなっていく気がしたので。
しっかりインボイスや税金、私生活と向き合っていこうと思います。
私も今年から新しい試みをすることになったので、僕個人はマッチングアプリや婚活なんてしている暇もありません。
これが今の男性の現実です。
これから国は借金返済のために、たくさんこちらから税金を抜いてこようとしてくるはずです。
その衝撃に耐えられますか?
今の若い男性25〜40までの男性。私の年代であっても、結婚なんてそれほど真剣に考えていませんね。
今やっておかないと大変なことになるので、今から精一杯動いていかないと大変な老後を過ごすことになると思います。
結論:老後は大丈夫でしょうか?50代女性の皆さん

さてさてこれにて結論はしっかり出たんじゃないでしょうか?
50代女性になると結婚はできる。けど40代以下の男性はあなたに振り向くことはほぼない。
これが私の出した結論です。
- 子供も難しい(ほぼ期待できない)
- 老後も一緒にいてつまらなさそう
- 経済力も乏しい
- 親が介護要員の可能性が高い
- クレクレ女性
- 更年期障害みたいな症状が出ている
- ネガティブな性格
- 選り好みが激しい
- 選り好みが激しくても相手にされない
私の50代女性のイメージは、これなんですよね。
女叩きをするなと言われるかもしれませんが、実際に婚活している40代女性などを見ていると。
割とこの9つにガッツリ当てはまっている女性は多いですよ。
あとこの際なので言っておきますけど、男性は好きな女性にはバカだけど「好きでもない女性には厳しい」ですよ。
そう言うことがわからないのに、婚活のコンシェルジュに色々文句言っても意味なんてありませんよ?
それより老後の軍資金はありますか?私も親がいつまでも元気ではないので、今やれることをやっておかないと大変なことになります。
それはあなたにも当てはまることです。
いいね数マウントおばさんのコメント見てて思ったのですが、最近こう言う人多くないですかね?
婚活して相手を見つけようとするのはいいのですが、お金がないのに親に出してもらってまで婚活している女性もいるようですね。
なんか不思議なんですよねー
男性はこれほど婚活に消極的なのに、女性はめちゃくちゃ婚活したがる。
しかもびっくりするのが相手がなかなか見つからないっていう。
そして消費して終わるっていう。
まあこのブログ書いてて思ったのですが、この国の婚活は男性をめちゃくちゃ虐げすぎたと思います。
これほど情報が蔓延して男性を虐げていけば、そりゃ婚活なんて誰も時間使ってやらないでしょうね。
これからこの状況が続けば、間違いなく「少子高齢化」の問題が誰構わず降り掛かってきます。
- 健康は大丈夫ですか?
- 運動などはしていますか?
- 収入源は確保できていますか?
- 新しいチャレンジはしていますか?
- 一つのことに依存していませんか?
- しっかり睡眠していますか?
- 仕事ばかりしていませんか?
Y=X^3
この方程式がどの国民にも、当てはまると思ってください。
今までのように婚活だけしていると。。。Xは−1、−2になっていきます。
でも錯覚資産などを多く作っておくと、Xは1、2とどんどん増えていきます。
私、女性に関して提案があるのですが。
女性ほど「起業」してもいいんじゃないかな?って思います。
まあこんな質問投げてくるぐらいだから、本も読まないし徳も積んでいないように思えますが。
コメント