
ペアーズで結婚詐欺はあるの?
実際にあまり聞いたことはないのですが、他の婚活サイトでは実際にあったようです。というか、結婚詐欺は昔からあります。
私も婚活サイトではないのですが、実際に詐欺に遭ったことはあります。
あの時は美女に会えるという釣りだったのですが、私は実際に美女の釣りではなく、相手の「私が使ったお金は会った時に返す」という謳い文句に騙されました。
私の場合は詐欺かな?と思い、詐欺に遭う経験も欲しかったので18万円まで使ってみて詐欺かどうか判断するという、実験要素でやっていました。
なので被害額はそれほど大きくありませんでしたが。
本気でのめり込んじゃう人は、借金までしてやってしまうこともあります。私も実は危うく消費者金融に手を出しそうになりました。
あの時の経験があったので、年収アップや詐欺への警戒はより大きなものになりました。結果去年より年収も上がったわけですが。笑
詐欺は確かに危険ですが、相手がどういう出方をするのかわかるので、自分にとって何がトリガーになるのかがわかります。
私みたいに実験のつもりで詐欺に引っかかって見るならいいのですが、ほとんどの場合はそうじゃないという人が大勢だと思います。
是非詐欺には気をつけてください。
ただ彼らの「心の揺さぶり方」などは、本当に本命の女性といい仲になりたい時はいい勉強になります。
彼らは人を騙しているのは違いないのですが、それっぽく見せたりするのが上手なのです。心の揺さぶり方や、そういう行動をとってほしいという誘導の仕方はとても上手です。
理想の女性がいい男性会員は、是非真似れるところは真似ていきましょう。
ただお金を騙し取る行為だけは、絶対にしないようよろしくお願いします。常識のある方がこの記事を読んでいると信じていますので、よろしくお願いします。
ペアーズで結婚詐欺はあるの?詐欺ってそもそも気にするもの?や事例、見分け方はどうするの?

が…
“結婚詐欺師の手口”…!これは…
“詐欺”の部分を抜けば…女に対しては超効果的…!
結婚できない男は…
“結婚詐欺師”から学べ…!あいつらは…
マジで…ネトナン以上に女心の動かし方がうまい…
そりゃそうだよな…!
うまくなけりゃ…数千〜数億も貢いでもらえねぇ…!#ペアーズ
— 婚活黙示録カイジ (@KONKATSU_DEVIL) November 5, 2020
詐欺は気をつけないといけません。
ただそれ以上に紹介文などで、あんまりブロックを強めにすると誰も寄ってこなくなります。
これからそのいい例を、私の足跡に来た女性を事例に、少し加工してお伝えします。
男性の場合も、意味不明なつぶやきなどしないようにしてください。
詐欺はそれほど気にすることなのか?
・高学歴高収入28歳 見た目は普通に清潔感がある・出会って最初の方から「結婚願望ありますか?」「ここに登録したのは将来を考えているからですか?」とすごく聞いてきます。また、自分も早く結婚したいと言っています。・入っているコミュニティから察するに半年以上前から登録しているっぽい・ラインは丁寧で長文・Facebookは友達になっている(怪しかったので交換しました)・本名で検索すると、勤めている会社の社員紹介ページがヒット(顔はペアーズのものと一致)・実家暮らし(珍しくないですか?)引用元:https://is.gd/RBE2iN
情報に振り回されて、変な勘ぐりする人がいるから失敗するんですよねぇ。これは詐欺とは言い難いですね。
人は結婚したいと思う時に結婚するので、若いうちに勢いで結婚するのは私はアリだと思います。

だってこんな風になっちゃうんだもの。売れ残ったら。笑
それにこの男性が普通に私にはよく見えます。
- 高学歴高身長
- 清潔感がある
- 結婚に意欲があるとPRしている
- 早く結婚したい!と宣言している
- 文章が丁寧(頭がいい証拠)
- 本名と会社の社員紹介が一致
実家暮らしの部分は、一人暮らしと言い切っちゃってもいいんじゃないかな?って私なら思います。
でもこの6つだけみても、まともな男性であることは間違いがありません。わざわざ本名で検索しても社員紹介の会社のページと一致させるなんて、律儀だし相手の女性に気遣いもできています。
っていうか出来過ぎぐらいの男性ですね。質問者の女性にはもったいない男性かなと思いました。
私が女性なら、一回会ってみたい男性ですね。
女性でも出世を目指している女性はいますが、やっぱり結果的に婚活するようになっているのが現代です。
でも男性は収入をあげたいと思う人なら、どんな人でも忙しいです。
- 週末には勉強会
- 平日はSkypeで質問や相談
- 普段は家でパソコンをカタカタ打つ
私の1週間ですが、そんなことで1日が終わります。なのでペアーズぐらいしか、婚活の場所はありません。
確かに結婚詐欺は存在します。ですがだからと言って、いい物件を見つけて躊躇して結婚詐欺を疑って、会わずに疑って終わっちゃうのはどうかなぁと思います。
男性の場合は出世や収入アップなど、男として目指したいものが山のようにあるので、婚活なんて二の次などという優良物件はかなり多いのが現実なのです。
詐欺の事例
ただそうは言っても、ペアーズ以外で結婚詐欺に遭った事例は存在するようです。
一応載せておきますので、これを読んで気を引き締めてください。でもやっぱりこの事例を見る限り、上の質問者さんの場合は結婚詐欺ではないですね。
お見合いサイトで「医師資格をもつ元厚労省技官」と称する男と出会った女性は、結婚して幸せな家庭を築けると信じて、金を貸し続けた。気付けば総額5千万円超。だが、男は実は結婚離婚を繰り返し、ほかにも複数の女性から金をだまし取っていた結婚詐欺師だった――。引用元:https://ux.nu/3z0Bo
しかしよく5000万円もお金がありましたね。笑
ここまで行っちゃうと、もうシャレにもならないのですが。でもこれも悪いんだけど、5000万円払う前に気づけよって思います。
人間焦っていると、こういうものにお金を払ってしまうのです。
私も実は詐欺には遭ったことがあります。
私の場合は詐欺に遭ったことがないので、一回体験してみたく詐欺の現場に足を踏み込んだというのが理由です。18万円ぐらいまでと決めていたので、大きな額ではなかったのですが。
額が大きいほど戻ってくる可能性も低くなってきます。
詐欺は誰の身にも起こります。若い女性なら引っかからないだろうと、そう思う人もいるかもしれません。ですが実際には若い女性でも詐欺に遭う場合も、相当多いのです。
超高額の詐欺に遭う人の特徴は、保険関係の営業に携わっていた人などです。
人が喜んでお金を払うという経験をしたことがない人が、大きな額の詐欺に遭いやすいです。
私ぐらいの18万円程度なら、消費者センターへ行ってください。額が100万円以上の単位なら、信頼できそうな弁護士事務所へ行きましょう。
でもなぜかその詐欺の後、私の年収は右肩上がりに上がっていったのは、今でも不思議です。
詐欺師の見分け方
詐欺師はネット上より、ネットから出て「会うとき」が一番危険です。
というかネット上ですでに騙されている場合もあるので、注意といえば注意なのですが。しかし外に出て会うことで、相手の信頼度はどんどん高くなっていきます。
正直なことを言うと、見分け方なんてないです。
所詮は男女の仲ですし、出会いもなければペアーズなんて価値もありません。ただ…
注意
- お酒
- 男性の車
- 男性宅
これらは避けた方がいいです。あとお金の話をしてきたら、要注意ですね。
結婚詐欺というより、そもそも危険です。ペアーズは大した男性はいないだろ?と思うかもしれませんが、高身長で高収入の男性でも登録しています。
そして真剣に婚活していることもあるので、あまり変に疑ってチャンスを逃すのもどうかなぁと思います。
あなたがもし変だと一瞬でも思わなかったのなら、一回会ってもいいのかなぁと思います。
結婚詐欺を疑っても、なんで会った方がいいと思うのか?

これですね。ともかくこれが、結婚詐欺と疑っても一回会っておけと思う理由です。
これですよ。
もうね足あと見てて、見飽きたぐらいです。もうね、ダメですよ。こんなプロフィールにしている人。
そりゃヤリモクお断り?NWビジネスの勧誘お断り?宗教の勧誘お断り??
わかりますよ?でもさ、こんなブロック強そうな匂いさせたら、逆にそんな業者ぐらいしか相手にしないでしょ。笑
こういうのってメッセージを交換して、そこで結婚詐欺か大丈夫な人か判断するんですよ。
でとりあえず会ってみるか、って思った時に会うんですよ。
あんたらが会うか会わないかを選別してどーすんの?って思います。


こんなことつぶやく女性もいますね。35歳以上の女性は、ちょっと問題が多い女性が多い気がしますね。
こんななので売れ残る女性が、ペアーズではほとんどな訳です。誰からも相手にされない、そんな感じになります。
結婚詐欺はNGです。ただ結婚詐欺師の心理テクニックは学んでください。

というわけで今日はペアーズの結婚詐欺について、話をさせてもらいました。
私は逆にペアーズで問題なのは、こうやってブロックが強くて売れ残る女性の方だと思うのですが。偏見なのでしょうか?
男性の場合、人気がある会員は基本忙しいです。
足あとなんて見ている暇もないし、相手のいいねなんて見ている暇もないんじゃないかな?って思います。
今回QAサイトから引っ張ってきた事例も、25歳女性です。
結局こんなものです。
結婚詐欺といくら言っても、売れ残らないのです。逆に年齢高めの女性の方が、結婚詐欺に引っかかりやすい可能性もあります。

見ていればわかるのですが、意味不明なブロックの強さです。これこそペアーズでは、最も問題の要素の一つです。
男性会員の場合は、結果が出ない場合はこの2つをやっていないか?チェックしてください。
面倒臭がってないか?
やり方が下手くそすぎないか?
これだけチェックしてください。多分どちらか該当しているので、いい相手と巡り会えないのです。
いいねが返ってこない場合も、どこかに必ず問題点があります。男性会員の場合は、よっぽどブ男でない限りペアーズで出会えます。
どんなに生真面目な男性でも、理系男子でも問題ありません。詐欺師からでもどんどん勉強して、理想の女性の心を揺さぶりましょう!
ただお金を騙し取る、などという犯罪行為はしないようお願いします。
30代後半から婚活を始めるなら、出会いはペアーズです!
私も高校時代は部屋の隅っこで、スーファミばっかりやっていたオタクでした。
20代の頃好きな女性がいたのですが、プレゼントに欲しいと言っていたヒーターを送ったら、いらない!と断られました。その後は40代女性にもバカにされて、相手にされない始末。
女性に関しては、30代後半まで八方塞がりでした…
でもペアーズに出会ってからは、人生が180℃変わりました!
ペアーズをやってからは、30代後半の年齢にも関わらず、20代女性がガンガン私のプロフィールにアプローチをしてきます。
それもかなりのスト高ばかりです!
ペアーズは知名度も抜群で、会員数も1000万人を超えました!そんなペアーズだからこそ、こんな非日常な現実が実現しました!
年齢=童貞だったのですが、最近ペアーズで20代のスト高女と付き合うことになりました!私も1万円の会費で3ヶ月以内に20代の彼女ができた仲間入りをすることになりました!
20代のスト高女を彼女にしたい男性が、最初に登録するアプリとしてペアーズはぴったりです!
コメント