
ペアーズって身バレしやすい?
ペアーズで私の場合は、身バレしたことは一度もないですね。
私に興味がないだけかもしれませんが。笑
ただ私経由で、他の人の身バレをしたという報告は、一切ないですね。笑
私は40代ですが20代の女性がアプローチをしてくることもあります。
ですがその女性から、私の個人情報が漏れたというケースも聞きませんし、私経由で20代女性から情報が漏れたというケースも聞きません。
なので基本的にペアーズで身バレはないと思われます。
ただそれでも身バレが不安な人で、ペアーズを利用したいという男女もいると思います。
そこで今日はペアーズで身バレしない方法や、実際に身バレ防止をするためにやっておいたほうがいい対策、その対策をすると何が起こるのか?
そんなところについて、今日はペアーズの身バレについて解説していきます!
ペアーズって身バレするの?身バレしない理由や身バレ対策までご紹介!

2021年は新型コロナで、出会いに対して消極的になっている男女が多いようです。
ペアーズのような恋活アプリは、その中でも会員数が多いので相当注目されている出会いの方法になっています。
当然使いたい!と、あなたも思っているのだろうと思います。
でも身バレするのが怖いとか、そんな理由で利用を躊躇している方もいるのではないでしょうか?
実際にペアーズはネットの出会いなので、身バレが怖くて登録できないという方も存在しています。
そこで今日はペアーズの身バレについて、しない方法やセキュリティはペアーズはどうなっているのか?について、具体的に解説していこうと思います。
ペアーズのセキュリティは意外と優秀である
ペアーズはエウレカという会社が運営しています。
一般の大手企業なのですが、国が運営しているわけではないので、セキュリティに関しては意外と適当じゃないの?
と。
そう思う人もいるかもしれません。
ですがペアーズに関しては、相当セキュリティは有能だと思われます。
ペアーズを数年実験でやってみて、非常に思ったことがこのペアーズで、Facebookなどに登録した情報が全く漏洩しないという点です。
実際に私経由で、誰かの個人情報が漏れた、という報告は聞いたことがありません。
もし不安な方は、メールアドレスや電話番号から新規登録せず、Facebookから登録すると意外と有効にペアーズを進めることができるでしょう。
身バレしない理由とは?
その一つがFacebookを介した、2重の認証システムが存在するからです。
ペアーズは3つの登録方法が存在します。
- メールアドレス
- 電話番号(スマホから)
主にこの3つが人気の登録方法になります。
ですがメールアドレスや電話番号で登録すると、身バレする可能性が多々あるという報告を受けています。
でもFacebookで登録すると、2重に認証がかかるためセキュリティはより強固になるようです。
もし身バレがきになる方は、Facebookを介して新規登録するといいでしょう。
ただし…
- 交際ステータス
- 友達数
この辺りは徹底して気をつけてください。交際ステータスが「交際中」だと、ペアーズは登録不可能となっています。
同僚にバレたくない人はFacebookでログインを!
先ほどから書いていますが、もし同僚などにバレたくないなら、Facebookでログインできるよう、新規登録をしておきましょう。
Facebookの友達数は10人いれば、Facebookを介してペアーズに登録できます。
なのでFacebookの趣味サークルなどに入って、友達数を増やしましょう。
100人集めるならかなり大変ですが、10人なら趣味サークルぐらいで全然OKでしょう。
既婚者などがやっている身バレ対策とは?
それでも身バレする可能性があるのが、ペアーズという恋活アプリです。
この可能性があるおかげで、ある職業に就いている人はペアーズに向いていないと言われています。
それが「公務員」です。
公務員は仕事柄、身バレが禁止な場合が多いので、Facebook認証のみでは非常に危険な場合があります。
そんな特殊な職業に就いているけど、公務員だけどペアーズを使いたいという人。
そんな人はプライベートモードなどを使うと、身バレせずペアーズを使うことができます。
プライベートモードは非常に高い!
ただしプライベートモードは非常に高いですね。笑
割引キャンペーンを使わないと、基本的に月4,100円有料会員で、料金がかかります。
その上に月額2,480円の上乗せになるので、非常に厳しいです。
プライベートモードには、さらに以下のデメリットも存在します。
- 月額料金がさらにかかる!
- 料金発生時期は「プライベートモードに申し込んだ日」
- 有料会員と一緒の自動更新日ではない
つまり有料会員と一緒に申し込まないと、自動更新日がズレて辞めたいときに、自動課金されてしまう可能性が高いのです。
かなり面倒くさいですね。笑
ここは余談なのですが、ペアーズを使うときは「どんな職業に就いているか?」はとても大事な気がします。
プライベートモードの人が足跡をつけてきた話
私のマイページに、実はプライベートモードの人が、足跡をつけてきたことがありました。
プライベートモードの人って、その相手のマイページを見ようとしても見れないんですよ。笑
…っていう体験談なのですが。笑
ええ、それ以外に理解しようがないんですよ。笑
わかりますかね?
こちらには見えない=私にはあなたがわかりません
という状態です。
なので既婚者などでもない限り、非常にペアーズは使い勝手はいいはずです。
ええ?既婚者??参加しなくていいよ…
プライベートモードなんて無くせばいいじゃん!
って人もいるかもしれませんが、でも世の中には様々な事情を抱えてペアーズに参加している男女がいます。
多分なくならない機能だと思います。
ですが正直なことを言うと、私ならある程度アクセスもマイページに集まるので、プライベートモードの女性がいたらNGにしますね。
ペアーズは身バレ対策はたくさんあります!が高いし、マッチングしにくいです。

って言うことでペアーズでの身バレについて、今回はその理由と対策方法まで書いてみました。
- Facebookを介して新規登録する
- プライベートモードを使う
この2つぐらいしか方法が思いつかないのですが、Facebookだけだと弱いし、かといってプライベートモードだと高い。
こんな印象です。
さらにプライベートモードを女性が使うと、マッチングなんてしにくいんじゃないかな?と想像しています。
ただ既婚者のような恋愛に手慣れている男性なら、ある程度女性が喜ぶキーワードなどを知っています。
なのでこういう男性は、プライベートモードでもOKじゃないかな?って思います。…とはいえ、ペアーズは既婚者NGですが。笑
この点だけは忘れずに、身バレしない方法については利用を検討してもらえると助かります。
30代後半から婚活を始めるなら、出会いはペアーズです!
私も高校時代は部屋の隅っこで、スーファミばっかりやっていたオタクでした。
20代の頃好きな女性がいたのですが、プレゼントに欲しいと言っていたヒーターを送ったら、いらない!と断られました。その後は40代女性にもバカにされて、相手にされない始末。
女性に関しては、30代後半まで八方塞がりでした…
でもペアーズに出会ってからは、人生が180℃変わりました!
ペアーズをやってからは、30代後半の年齢にも関わらず、20代女性がガンガン私のプロフィールにアプローチをしてきます。
それもかなりのスト高ばかりです!
ペアーズは知名度も抜群で、会員数も1000万人を超えました!そんなペアーズだからこそ、こんな非日常な現実が実現しました!
年齢=童貞だったのですが、最近ペアーズで20代のスト高女と付き合うことになりました!私も1万円の会費で3ヶ月以内に20代の彼女ができた仲間入りをすることになりました!
20代のスト高女を彼女にしたい男性が、最初に登録するアプリとしてペアーズはぴったりです!
コメント